U-14(17期生)が、12/27に参加する「上州FC高崎招待交流戦」のスケジュール詳細を掲載いたします。
下記の項目をクリックすると閲覧できます。
U-14(17期生)が、12/27に参加する「上州FC高崎招待交流戦」のスケジュール詳細を掲載いたします。
下記の項目をクリックすると閲覧できます。
U-13(18期生)が、12/25・26に参加する「SAITAMA U-13 LIGA TOTAL UP 集中開催(閉幕式)」のスケジュール詳細を掲載いたします。
下記の項目をクリックすると閲覧できます。
U-15(16期生)・U-14(17期生)・U-13(18期生)が、12/24・25・27に参加する「東松山ジュニアユースウインターフェスティバル」のスケジュール詳細を掲載いたします。
下記の項目をクリックすると閲覧できます。
U-14(17期生)が出場する「第32回埼玉県クラブユース(U-14)選手権大会 決勝トーナメント」の組合せが決まりましたので掲載いたします。
下記の項目をクリックすると閲覧できます。
応援を宜しくお願いいたします!!
10月1日(土)にU-15(16期生)が関東大会出場をかけて、高円宮杯県大会の代表決定戦(vs.アビリスタ/17:00キックオフ/@浦和南高校)を戦います。
観戦にあたっての注意事項を下記の通り、お知らせいたします。
ご来場の際には下記内容を事前にご確認していただき、当日は厳守の上、応援・観戦をしていただきますようご理解とご協力の程、宜しくお願いいたします。
<さいたま市立浦和南高校 会場注意事項>
●観戦は可能ですが、校内の駐車場利用はチームスタッフのみで、スタッフ以外の駐車は不可となります。(※スタッフ車両3台まで・マイクロバス駐車不可)
●観戦の際は、公共交通機関をご利用いただくか、近隣のコインパーキングをご利用ください。
●路上駐車は絶対におやめください。
●校門付近での選手送迎の乗降者はしないでください。
●試合観戦スペースは校舎側の防球ネット裏側のみとなります。
グランド内の動線についても指定があります。下記資料をご確認の上、ご来場ください。
U-13(18期生)が出場する「第25回埼玉県ユース(U-13)サッカー選手権大会クラブ予選」の組合せが決まりましたので掲載いたします。
下記の項目をクリックすると閲覧できます。
2022U-13選手権クラブ予選 代表決定トーナメント組合せ
応援を宜しくお願いいたします!!
U-15(16期生)が出場する「第32回埼玉県クラブユース(U-15)選手権大会」の組合せが決まりましたので掲載いたします。
下記の項目をクリックすると閲覧できます。
応援を宜しくお願いいたします!!
U-13(18期生)が参加する「第7回町田・稲城・多摩招待ジュニアユースサッカーフェスティバルU-
下記の項目をクリックすると閲覧できます。
U-13(18期生)が参加する「ジャパンユースネイションズ2022U-13大会」のスケジュール詳細を掲載いたします。
※保護者の皆様が観戦される際の注意事項もございますので、合わせてご確認いただきますようお願いいたします。