こんにちは。カムイの星野です。
4月21日(土)に行われた坂戸リーグ戦の結果報告です。
5年生は選手が多いこともあり、A・Bの2チーム出しでリーグ戦に参加しました!
![IMG_8620[1]](http://vitoriakamui.com/wp/wp-content/uploads/2018/04/IMG_86201-300x225.jpg)
カムイA
vs坂戸 11-0
vs三芳野 15-0
2試合とも試合開始5分の集中力が高く、立ち上がり早々得点を取れた事は良かったです。
しかし、途中から意図をもってプレーしなくても得点が出来ると勘違いし、質の高いボール運びや相手選手との駆け引き、味方とのイメージの共有などは出来なくなってしまいました。
もちろん、試合は『勝つこと』が1番の目標でその為に『点を取る、失点しない』が一番大事な事ですが、成長するためには得点までの過程も大事にしましょう!
例えば、1人で持ち運んで得点したシーンも、ドリブルしてる時に敵だけしか見えなくてただ抜きに行ったのと、敵と味方、両方見えていてパスが狙われているから抜きに行ったのでは同じ得点でも大きな差だと思います。
Aチームにはただ勝つだけではなく、内容にもこだわりつつプレーをして欲しいかなと思いました!
技術も体も、そして心も、もっと成長して次節を迎えられるようにしよう!
カムイB
vs浅羽野 1-0
vs勝呂 0-7
1試合目はとても暑い中の試合でしたが、全員が頭を使って走り切ってくれました!
ピンチな場面も体を張って守り切っていたし、ボールを持ったら相手の矢印をみて逆を取ったり、技術だけでボールを守れないときは体を使って必死にボールを守っていました!
得点には繋がりませんでしたが、流れの中でチャンスを作ること何度もできていました!
その中でも意図的で素晴らしかったプレーは、中盤のユミが目の前の相手の矢印をドリブルで折り、その瞬間にトップのカミちゃんが相手から離れておいて、ユミのドリブルにつられたカミちゃんのDFの矢印をパスで折って、カミちゃんがGKと1対1!
そしてゴール隅に鮮やかに決めて先制点!!!!!!
とはいきませんでしたが(笑)、得点をあげたいくらいの2人の素晴らしいプレーでした!!
そして、勝利に導いてくれた肝心な得点シーンですが、CKからのボールをレオンが脇腹で豪快に決めてくれました!!(笑)
1試合目にこれだけ戦えていたにも関わらず、2試合目は一人一人が疲れや暑さのせいにして自分たちがやれることを放棄している場面が多くありました。
相手の選手の能力が高かったこともありますが、もう少しタフに戦えるようになっていこう!
暑い中応援に駆けつけて頂いた保護者の皆様、また、大会を運営して頂いたチーム、対戦して頂いたチームの皆様、誠にありがとうございました!
今後とも宜しくお願い致します。
最後はルキのドリンクを村山コーチに貰っているところを、シュウトが俺も欲しいよと口を開けている写真で…笑
![IMG_8612[1]](http://vitoriakamui.com/wp/wp-content/uploads/2018/04/IMG_86121-300x225.jpg)