突破の武器(レパートリー)を増やす!(U-10木曜コース)

こんばんは!

カムイスクールU-10木曜コース担当(アシスタント)のSコーチです!

 

今日のトレーニングは、『突破の武器(レパートリー)を増やす!』ことをテーマに行われました。

 

①:幅を動かすボールタッチからのステップワーク(相手の背中をとる!)

②:力を抜いて横に誘いのドリブルを入れてから→①(逆をとる!)

③:②+フェイント(振り子・シザースなど・・・)

 

もくもくと練習。。。

 

続いて、①②③を活かしての1vs1

 

最初はバチバチ相手にぶつかる選手が多くいましたが、Mコーチより誘いのドリブル・ボールタッチの話があり、しっかり話を聞いて意識してプレーし始めた選手からは良いアイデアやテクニックを見られる場面が増えたので、有意義な時間になったと思います。

 

最後は3vs3のミニゲーム。

 

ここでも、話をしっかり聞いて考えてプレーしている選手は、テーマへの理解度も高く、良いプレーが数多く見られました!

 

余談にはなりますが…

やはりコーチの話を聞いた『フリ』、コーチ・選手による見本を見た『フリ』をしている選手は、理解度が低く、やった『フリ』をするしか出来ない状況。

 

ここに『差』が生まれます。

これが積み重なっていくと…

 

気がついた時には、手を伸ばしても届かないぐらい歴然とした『差』となってプレーに現れてきます。

 

『フリ』をしても結果は得られませんよ。

やったようにしかなりません。

 

今からでもまだ間に合います!

『フリ』から脱却し、理解度を高めていって欲しいと思います!

 

結果にコミットしましょう!(〇イザップ!笑)

 

Sコーチ

 

P.S

木曜コースは今年度まだ雨天中止は1回だけ!晴れ男は誰だっ!?

・・・俺だ!俺だ!俺だ!!!笑

特別スクール(テクニックコース3回目)

テクニックコース3回目

 

今日はジュニアユースの選手が、手伝いに来てくれました。

テニスボールでのリフティングも慣れてきたのか、ひそかに練習したのか、上達している選手がたくさんいました。

CIMG8480 CIMG8482

負けじとMコーチも!目標50回!

足だけでなく、他の部位でもボールタッチ

CIMG8483 CIMG8491

つづいて、高学年・低学年に分かれてボールタッチを黙々と…

高学年は、新しいボールタッチにもチャレンジ!!(ジュニアユースの選手が、お手本披露!)

CIMG8492 CIMG8493

足先の感覚を研ぎ澄ましながら、ドリブルも黙々と…

CIMG8509

真剣に取り組む反面、練習の合間には笑顔を見せる選手も

CIMG8508

最後はリフティングボールでミニゲーム!!

巧みなボールタッチも増えてきて、やっている選手はもちろん、見ている側も盛り上がりました!

CIMG8516 CIMG8527

CIMG8520 CIMG8526

テクニックコースを終えて、参加してくれた選手たちは何を感じてくれたでしょうか。

是非、これでやめてしまうのではなく、継続してテクニックの習得に励んで欲しいと思います。

CIMG8532

参加していただいた選手ならびに保護者のみなさま、本当にありがとうございました。

 

Sコーチ

 

 

 

 

特別スクール(テクニックコース2回目)

テーマは『世界に近づくテクニックコース』ということで、裸足でのボールタッチにこだわって行いました。

テニスボールリフティングからはじまり、

CIMG8433 CIMG8435

様々なボールタッチをもくもくと練習。

CIMG8441 CIMG8443

慣れてきたら、ゲームでも使えるように顔を上げて情報を入れながら…『観る』ことにもこだわります。

CIMG8444 CIMG8445

つづいて、いつも以上にボールタッチを意識してドリブル。(インサイドロール・アウトサイドロール・アウトサイドロールから軸裏など)

CIMG8451 CIMG8456

最後は、リフティングボールを使ってミニゲーム!

CIMG8464 CIMG8476 CIMG8474 CIMG8478

小さいボールのため、より一層ボールタッチの感覚を高めながらのゲームでしたが、しっかりボールを触れていたし、ときに驚きのテクニックがとび出したりと、楽しみながら出来ていたように思います。

テクニックコースは、27日にも開催されます!

是非、たくさんの選手のご参加をお待ちしております!!

 

本日も参加していただいた選手、ならびに保護者の皆様、ありがとうございました。

明日以降もカムイ特別スクールへ参加されるみなさん!

よろしくお願い致します!!

 

Sコーチ